フォーナインズ
掛けやすさの構造

フォーナインズのアイコンとも言える逆Rヒンジは掛けやすさのパーツとして大きな役割を果たしています。フレームデザインに合わせて様々な逆Rヒンジが出ていますので、このパーツに注目してフレームを見ているだけでも楽しいかもしれません。
デザイン秘話

メガネのジンノはフォーナインズの創成期からのお付き合いです。デザインの変遷を見てきたからこそ分かる事があります。
人気モデルのM18は「曲智ブロー」をアイコンとしたフォーナインズの代表モデルですが、「曲智ブロー」のメガネとして4代目であることは意外と知られていないかも・・・
改良された点やデザインの真意などをフォーナインズを試着しながらお伝えできることが私たちの付加価値です。
愛知県に転入されたフォーナインズユーザー様へ
メガネのジンノではフォーナインズのアフターフォローの調整(フィッティング・ノーズパッドの交換・モダンの交換)を行っています。引越しなどで名古屋地区でのアフターフォロー先をお探しでしたらお気軽にお問い合わせください。