AKONIのメタルフレームは要チェック
Posted 2025年1月26日 by メガネのジンノ
【AKONIのメタルフレームは要チェック】
今週は土日ともとても忙しく過ごさせて頂きました^^
関東や関西からのご来店や、九州や東北からのオーダーもたくさん頂戴し、今まで以上に日本中から認知されてるんだなーと思うと感無量です!!
数あるメガネ屋さんの中から選んでいただいたことに感謝です!!
選んでよかった!と思って頂けるような商品・サービスの提供に努めます!!!
今日はご来店下さるだけでなく、差し入れも頂戴しましたのでそのお礼から🎵
ご予約頂いていたフレームのお受け取りでご来店されたK様に頂戴したお菓子^^
当初の予定よりも入荷に時間がかかり、お待たせしてしまったにも関わらずこんなお気遣いまで。。。
ありがとうございます!!!
今日はバタバタで食べる時間がなかったので、明日の休み時間のお楽しみにします^^
これで明日も頑張れる!!
また、今回納品したものとは別で気になるモデルがあるとの事でしたので、そちらも楽しみにお待ちください!
さて、今日のフレーム紹介は飛ぶ鳥を落とす勢いのブランド
【AKONI】から、シンプルながらもメガネ好きの心を射抜くポイントを押さえたアイテムです^^
モデル:ARTEMIS
サイズ:50◻︎20
カラー:BLACK×OLIVE
¥96800(税込)
この画像だけだと、実にシンプルな黒の丸メガネですよね。
ですが、先述通り
「メガネ好きの心を射抜くポイント」を押さえているので、それらを順に見ていきましょう^^
まずは
【リム】
正面から見ると普通に見えましたが、実は業界でもあまり見かけない
甲丸の肉厚リムを採用し、そこに細かなスリットを複数入れた玄人仕様!
これにより、メタルフレームなんですが、普通じゃない立体感が生まれます!
安価なメタルフレームでここまでの立体感を持たせたものは無いですから、高級メガネとしてのオーラも十分感じさせてくれます^^
お次は
【テンプルデザイン】
テンプルはAKONIの代表的なディテールのひとつ「高級ライター」からインスピレーションを得た円柱形のデザインを採用。
これがまた、お客様の反応がいい!!!
高級感がありつつ、ギラついた雰囲気は一切ないのでビジネスでも使いやすいと大好評^^
テンプルでもうひとつチェックしたいポイントが
【先セル】
先セルとは、耳にかかる部分のカバーのことで、一般的に黒いフレームだと先セルも似たような色にすることが多いですが、AKONIはここでちょっとだけ遊び心を!
真っ黒ボディに対して敢えて投入したのは、
グリーンの先セル
これがまた可愛い!!
室内では割とダークトーンですが、外で見るとなかなかの差し色になってたので外でも撮ってみました。
ほら可愛い^^
外出たついでに
【ボディカラー】にもちょっとした細工がある事に気づいたのでご紹介します!
室内では黒に見えたんですが、外だと
グレーに見えるんですよね!!
炭黒とでも言うんでしょうか?
そう思って改めて室内で見ると、確かに真っ黒と言うよりはちょっとだけ色の抜け感がある黒だって思えました!
この絶妙な色調もメガネ好きの心を射抜いてくれるでしょう^^
もちろん掛け心地や品質は最高レベル!!!
是非ともチェックして頂きたい1本です!
それでは今日はこの辺で。
ありがとうございました。