AKONI 2025最新作 テーマは「金」
Posted 2025年4月1日 by メガネのジンノ
【AKONI 2025最新作 テーマは「金」】
さぁ、今日から4月!!
新年度ということで気分一新頑張って参りましょう^^
新年度初日の今日は
時計好きにとっても目の離せない日。
本日4月1日はスイスのジュネーブで開催される時計の祭典
バーゼルワールド2025の開催初日!
バーゼルでは各メーカーの新作が一挙に発表されるため、時計好きはソワソワしますよねー!
その中でもやはり世間の注目が高いのはROLEX
早速に新作情報が流れてきましたので、情報共有しときましょ🎵
全部で6つのコレクションから新作が出ているようですが、個人的に気になった2つを載せときます!
まずはこれ!
GMTマスターⅡの金無垢。
注目すべきは文字盤!!
「タイガーアイアン」と言うらしいこの文字盤は、3種類の鉱石から成る天然物で、ROLEXとしても初めて採用するシロモノだそうで。
天然物という響きにもう心打たれちゃってます。笑
欲しいけどまず手に入らないでしょうからすでに諦めムードw
果たしてプレ値はいくらまでいくんだろう。
続いてはこれ。
デイトナの金無垢。
ターコイズ文字盤!これもかっこいいなー!!
こりゃデイトナマラソンする人が増えますねー。
そしてこちらもエグいプレ値になるんでしょうね。汗
先ほどのGMTよりさらに入手困難になるでしょうから早々に戦線離脱で。。笑
買える買えないは別として新作の発表は心が躍りますね^^
そして、今シーズンは
『金』に力を入れてるっぽいですね!
実は、金に対する力の入れ具合はメガネの業界でも同じで、
AKONIの新作も金を全面的に押し出したスタイルでやってきました!
AKONI
モデル:TELESTO
サイズ:53◻︎16
¥121000(税込)
隅から隅まで全部『金』!!
ここまで金だと逆に気持ちがいい笑
デザインとしては、万人ウケ狙いではなく、ファッション好きを狙い撃ちにしたスクエアのツーブリッジ。
一歩間違えたらダサいおっちゃんになってしまいそうなデザインなので、私も常日頃は積極的に仕入れるものではない。
ですが!!!
今作に関しては、そうならないような
工夫が感じられたのでしっかりセレクトしました!
それが
【サイズ感】
一般的に、この手のデザインだとかなり大きめに作られることが多いですが、今作は53◻︎16と、メタルツーブリッジにしては小振り。
小振りと言えど、男性が掛けるとピッタリって大きさなので、野暮ったい感じが無くスマートに掛けれるのです^^
掛けたらこんな感じで、変に悪目立ちすることもなく、いい感じに収まってると思います^^
サングラスにしてもカッコいいので調光入れるのが理想ですかね^^
もちろんサイズだけでなく、各部の作りもかなり完成度が高かったのも仕入れを決意した要因。
テンプル付け根のデザインや、ネジのデザイン、めちゃくちゃカッコ良くないですか!?
テンプルエンドも金。
ノーズパッドも金。こちらはセラミック製。
ちょっと分かりにくいかもですが、実はリムは二重構造になってます。
二重ですが、外側も内側も金なので分かりにくい。笑
でも、それくらい金にこだわってるって事で好きw
ここにブランド名の刻印が入ります。
こういうところにもセンスを感じますよね!
肉厚なリムは斜めから見てもカッコいいなー。
セルフレーム人気が強いご時世ですが、あえてのメタル。あえてのツーブリッジは周りと差がつく1本になります。
ご興味ある方、是非ともお試しを。
それでは今日はこの辺で。
ありがとうございました。