TALEXを使い倒すOZNIS MAG02

Posted 2025年4月4日 by メガネのジンノ

皆さんこんにちは!

 

ブログの中では超!お久しぶりです。アウトドア担当の飯田です。

 

 

相変わらずアウトドアでのメガネやサングラスの活用方法を体験すべく、山へ、海へと飛び回っております!

 

 



お正月には鈴鹿の山へ。

雪が多くて楽しめました!

 

 



趣味のフライフィッシングでは奥飛騨の温泉と釣りを満喫してきました。

 

 

仕事と趣味がリンクして、実体験でメガネやサングラス選びのアドバイスをできることに喜びを感じています!

 

 

アウトドア派の皆さんがメガネやサングラスでお困りでしたら私にご相談ください!!

 

さて、気候も良くなり行きたいところばかりで悩ましいこの頃ですが、持って行くサングラスの悩みを解決してくれそうなアイテムが届きました!

 

偏光レンズメーカーのTALEXが手掛けるサングラスブランド

OZNISから新シリーズの「MAG02」登場です!

 

 



↑左側がブロースライド。スッキリしたイメージです。右側がスタイルスライド。セルフレームっぽいカジュアルテイストです。

 

どちらもスポーティーに振りすぎていないカジュアルなボストン型ですが、機能性がすごいです!

 

凄いポイント1 レンズを支えるフロントパーツが取り外せてシーンに合わせてレンズカラーやフレームスタイルを交換可能。ブロースライドとカジュアルスタイルの互換性もあり!

凄いポイント2 搭載レンズは薄型レンズ素材のPPL85で軽量かつレンズ耐久性もアップ

凄いポイント3 本体やフロントパーツのみを追加で購入も可能!

 

 

 

パカッと取り外してこんな感じ



組み合わせは自由!

 

 

ドライバー向けセレクトでしたらこんな感じ↓

 



デイタイム用にトゥルービュー搭載、ナイト用にモアイレンズをスペアに。

 

そして付け替えるとこんな感じに 



 

 

 

私も含めて、フィッシング用のセレクトならこんな感じはいかが↓



ローライト用にイーズグリーン搭載。晴天向きのトゥルービュースポーツをスペアに。

 

付け替えるとこんな感じ↓



いかがでしょうか。複数のレンズを使い分ける工夫はあなた次第です!

他にも、度付きTALEXと度無しTALEXで使い分けとか可能性は広がります。

 

OZNIS MAG02 36,300円(税込)

 

 

スペアパーツ別売 

スタイルスライドもしくはブロースライド、各TALEXレンズ込み 20,900円(税込)

 

どうぞよろしくお願いいたします。

 

記事検索

タグ

アーカイブ

Copyright Optic Jinno. All Rights Reserved.
PHONE
MAIL
BLOG