BJ CLASSIC 芯張り【SHーC510NT】一気に入荷!
Posted 2022年8月28日 by メガネのジンノ
数日前に、このアイスがうまいって書いたら、ブログ見たら食べたくなったという読者様からこのようなお声を頂きました。。
『探しても全然見つからないじゃん!!!もうコンビニ6軒ハシゴしたのに無いんだけど。。。』
そうなんです。。。
コレ全然売ってないんです。。。泣
私もまた食べたくなって探しましたけど見つからなかったんです。。泣
味違いなら売ってるんですが、ホワイトクランチチョコレートはマジで遭遇率低いのです。。
なので、目撃情報あったら逆に教えてくださいm(_ _)m
さてさて、今日はDANDYアイス並に
入手困難なメガネをご紹介!!
BJ CLASSICが鯖江の
芯張り職人とタッグを組んで作り出したコレクション
CRAFTMAN EDITION
【SHINBARI】
メガネ職人が多く住まう町、福井県鯖江市の中でも芯張りという伝統技法1本で生計を立てている職人は
1人だけという程に、継承が難しい技法に目を付けたBJ。
そもそも芯張りという言葉に聞き馴染みも無い人も多いと思いますので、ぜひ
芯張りの全てを記したコチラの特設ページもご一読ください!
見たらこの先の記事がもっと楽しくなります^^
⇛⇛⇛【芯張りとは】
1人の職人が作り上げていますから、通常のメガネより納期もかかりますし、製造できる本数も限られます。。
なので、店頭に並べられる時間にも限りがありますし、並んだとしてもカラーが豊富に揃うことはかなり稀。
それ以前にBJ CLASSICを取り扱っているメガネ屋自体がかなり少ないので、出会うのも一苦労。。
そんな希少なアイテムを今回、
豊富に用意することに成功しました!!!!
いきますよ!!!!
SH-C510NT
48□21
¥49500(税込)
7色展開のうち、どどーーんと5色ゲット出来ました!
店頭在庫としては今までで1番多いです!!!
SHINBARIコレクション最大の見せ場はテンプルですから、ひっくり返してみましょう^^
この美しい透け感。。
日本の伝統が生み出した唯一無二の造形です。
各色ごとに趣が異なりますので入荷した5色全てを見ていきましょう!
C-1-1 ブラック/ゴールド
C-30-1 クロササ/ゴールド
C-90-1 ブルースモークササ/ゴールド
C-119-1 クリアオリーブ/ゴールド
C-155-1 レッドブラウンササ/ゴールド
掛け比べ出来る今がチャンス!!!
よろしくお願いいたします。
ありがとうございました。